僕のYak Shavingは終わらない

車輪の再発明をやめたらそこには壮大なYakの群れが

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『初めてのPerl第5版』はじめに〜第8章

初めてのPerl第3版は消滅しろ!ということで「やっぱ第5版」ってことでやり直してましたw目次と正誤表は以下のサイトで! サンプルダウンロード wget http://examples.oreilly.com/9780596520113/llamasamp.zip unzip llamasamp.zip tree sample_files sam…

初めてのPerl読破記録 はじめに〜第5章

※2011年9月29日追記連休の途中までは第3版でやっていたのですが、途中で第5版に出会ってしまって最初から変更箇所を 見直しつつやってたら全然終わらなかったという。第3版の半分を2日で終わらせた矢先のことでした。。。第3版と第5版はPerlのバージョ…

鳥人間 移行作業

PG「移行するッ…!」「バックアップがなければ俺はrmコマンドすら打つ事も出来ねぇのかよッ!」「ブラインドタッチだけは一流のところ、見せてやるぜ!」「俺の人生は晴れときどき大荒れ…!イイね!イイ人生だよ!」「履歴をッ…履歴を追うんだ…!」「左手小…

Perlの軽量フレームワークAmon2::Liteでmarkdownその他のリアルタイムプレビュー、にTracを追加!!

最近もっとPerl使いになりたい!って思ったのとCatalyst以外のフレームワークを使ってみたいって気持ちが相まって探していたら以下の記事を発見。TinyURLをつくってみよう 〜 軽量フレームワークAmon2入門 (4) 〜 - tokuhirom's blog. Amon2::Liteでmarkdo…

RSS作成でXML::Feed使ったら思いのほか簡単だった件

RSSを作ることになったのですが案外サクっとできたので共有です。今回使ったのはXML::FeedというCPANモジュールです。 コードは自分が業務で書いたコードから適当にピックアップしただけなので、 使用の際は適当に変換&加筆してください(嘘、本当はCatalys…

Vimのヤンクの履歴を簡単にペーストできるYankRing.vimがすごい!

cd ~/ git clone https://github.com/vim-scripts/YankRing.vim.git cp -r YankRing.vim/* .vim #.vimないなら作る rm -r YankRing.vim gitにあると楽ですね!あとはいつも通りにヤンクしてpでペーストしたあとすぐに Ctrl+P、Ctrl+Nとするとぐりぐりペース…

WindowsのGVimで日本語と英語の入力切り替えを簡単にする

WindowsマシンにインストールしたVimで日本語入力を楽にする方法を紹介。ちなみにインストールがまだという人は以下↓ http://www.kaoriya.net/software/vimダウンロードしたZIPを解凍してその中にあるgvim.exeをダブルクリックで起動です。 適宜ショートカッ…

HHKに慣れすぎてホームポジションの横にCtrlがないと死にたい。

普段ノートPCにHHKをつないでいるので、 ミーティングなどでノートの方のキーボードを使うと Ctrlを押すために腕を動かさなければならなくなりとても悲しい気持ちになります。。。ということで今回はこの世でもっとも存在意義のないCapsLockをCtrlにしちゃい…

tmuxの最新版(1.5)をインストールしてみる

試しにまっさらな環境でインストールを試みました。以下のものがmakeやら依存関係で必要だったものです。 とりあえずひとつ下の段のスクリプトから試してみてもいいと思います。 しばらく開発に使ったLinuxでは入っているものが多いと思います。 $ sudo yum …

Androidのプロジェクトをインポートしたら「必要なソース・フォルダーがありません: 'gen'」と言われた。

参考にした記事は以下 所沢をみんなで発信!! :: Android SDKをアップデートしたら、「必要なソース・フォルダーがありません: 'gen'」 どうやらクリーンで解決できると思って実行したら直った。方法は プロジェクト名を右クリック ソース→クリーンアップ …