僕のYak Shavingは終わらない

車輪の再発明をやめたらそこには壮大なYakの群れが

2011年を振り返る

はて風呂で書こうと思ったんだけどなぜかこっちが良くてこっちで書く。
WYSIWYGがちょっとなれないんだよね。

文章だけつらつら書きたいときには良いんだけど、なんだろね。

ということで今年を振り返る。

今年も色々ありました。でも自分は記憶力が全然ないので大事なことを思い出せているかは不安が残る。

1月

とりあえず修論がんばってた。でもこのころから段々研究がまとまって来て一年がかりのアイディアの完成が見えてきていた。おせーよ。

2月

修論終盤。ツイッターの内容も最適化関連のTweet全開だった。
一次審査とかもあった。

辛かった。

でも大学の同期たちがみんながんばっていてみんな連帯感があってすごく充実していた。

この曲聴いてがんばってた。
D
もっとこのころの連帯感があっていい。

3月

修論発表。みんな無事修了。

後輩に研究の引継ぎ。
引き継ぎミーティング立ちっぱなしの連続3時間。熱かった。

上の人に対する期待は皆無だけど、下のものに対する期待は人一倍大きいと思う。
俺は「サポーター」なんで。

そして大学での最後の演奏会に参加。楽しかった。ありがとう。

いやー、まだまだたくさんあるね3月は。

イギリス旅行とそれと平行して起こった東日本大震災

世界が終わったていう映像を見ていた時のあの感覚は忘れないようにしたい。
彼女と一緒にすべてが飲み込まれる映像を見ていた。

イギリスに行く前日には原発が水素爆発。

放射能がどれくらいの影響があるのかとか、二人じゃわからなくて不安でしょうがなかった。
こんな時だけど飛行機は飛んで、日本から逃げるみたいにイギリスへ行った。
楽しい時間を過ごしながらもBBCや号外のトップには常に日本の原発の状況の解説が続いていた。

心なしか優しいイギリス人。

「幸せってなんだろう」って考えてた。

この感覚は、やっぱり忘れられない。。。

そして修了式。

大事な仲間とさようなら。

4月, 5月

入社。

夢も希望もあるんだよ。

JavaAndroid研修開始。

このとき作ったアプリは中途半端に終わらせてしまった。
もっとちゃんとした形にしてリリースしたい。

発表での評価は上々。だからこそもったいなか。

6月

案件に関わる。

色々わからない事だらけだったけど周りの人達が助けてくれたお陰でなんとかなった。

7月

自分が関わったサービスのリリース作業。
自分のコードが使われているって思ったらなんか感動。

そういえば完全に忘れていたけど合宿の運営とかやってた。
まあためになった。

8月

人生初往訪。

なんとかこなした。

9月

あんまり記憶ない。

10月

YAPC。自分もあんな舞台に立ちたいと思った反面、Perl自体のネタじゃなくてPerlでちゃんとものを作らないとって思った。俺が創れるものを。

この感じも忘れちゃいけないと思った。

11月

Facebookアプリとか。


あと『Student Web Award』を見に行った。

リズムシさんが羨ましかった。

12月

Facebookアプリ無事完成。

まとめ

最初の部分はTwilogでいちいち確認してたんだけど量があまりにも膨大だったので放置。

実家に帰省してみたら46インチの3Dテレビがあったりしてびっくりした。

金ないのに金遣い荒いから…


仕事納めしたら急に自由になった気がして筆が進む。

時間が無限だと思い込むことも時には重要なんだと思った。



まあそんな感じで正月は内省してすごしたいと思います。



では、良いお年を〜