僕のYak Shavingは終わらない

車輪の再発明をやめたらそこには壮大なYakの群れが

「文字化け、けけけ」Template::ToolkitとUTF-8で一瞬苦戦

この世で一番嫌いなのが文字化けです。


今回はTTを使っているときに文字化けを解決したときのサイト
TTと(utf-8)フラグと文字化け。その1 - ×××Diary
Template::Toolkitでutf-8を扱う - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

Perlってすごくいいサイトにいく確率がそんなに高くないと思うのは気のせいでしょうか?
今回はあたりです(・ω・)ノ


そもそも文字化けとかおきちゃうのは自分の知識不足の部分が大きいのでそのへん何とかしてたい。
研究もあるけど、こっちもやりたいよ〜

プログラマのための文字コード技術入門 (WEB+DB PRESS plus) (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

プログラマのための文字コード技術入門 (WEB+DB PRESS plus) (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

perlbrew & cpanm & local::lib をインストールした!

参考サイト

ここで手順を書いても上記のサイトのコピペになるだけなのでやりません。
ただ一つめのサイトでcpanmのインストールがスルーされた?気がするのでそれに関しては二つめのサイトを参考にしました。
自分の気のせいかもしれませんが…
ていうかもしかしてperlbrewをいれたんだとしたらlocal::libは意味ないんですかね?
素人目にはperlbrewしてcpanmもホームディレクトリ内にいれているならプロジェクトを移行したい場合それでいい気がするんですが、
どうなんでしょう…

ていうか「モダン」ってなんだろう?